全人類リステ見ろオンゲキしろ定期
どうもTAKAです。
オン×ステージ!、終わるな。俺はこれからどうやって生きていけば良いんだ。
とりあえずhotarubiでもSEGAでもいいんだけど表題の件、よろしくお願いします。
てなわけでPRISM☆FEVER Vol.1 オン×ステージ!に参戦したので感想を残しておこうと思います。
リメンバーズ兼オンゲキーズとしてあまりにも湧いてくる感情がありすぎた。(ここで身の上話を長ったらしくやってもアレなので詳しくは後編又はリステ遍歴を参照)
内容が多くなってしまうので2記事に分けるか悩みましたが、紐づいてる内容なのでタイトルの通り2部構成にしてます。
後編はだいたいこれ↑メインの身の上話です
やっぱり長くなってしまったので一旦純粋な感想のパートだけ先に投げます。
- 昼の部
- 〜物販
- 昼の部
- 00 オン×ステージ!
- (オープニング)
- 01 GROWING!!
- 02 STAND BY YOU
- 03 Artemis
- 04 カナリア
- 05 Glitter-Glitter
- 06 シンデレラディスコ
- (修正)シンデレラディスコ
- 07 GODLINESS
- 08 君は"見ていた"ね?
- キミは“見ていたね”?
- 09 最高のエンタメだ!!
- 10 Brilliant Wings
- 11 エンゼルランプ
- 12 MakeUP WakeUP FEVER!
- (アンコール)
- En1 MY GLORY WANTED!!!
- En2 アイシングドリーム
- En3 No Limit RED Force
- (お知らせ・演者挨拶)
- En4 Splash Dance!!
- 夜の部
- 01 STARTLINER
- 02 Reign Ignition
- 03 I got a gig tonight!
- 04 DESERT BLACK FLOWER
- 05 境界線
- 06 君とインフィニティ
- 07 Glass Wings
- 08 White addixion
- 09 Prominence
- 10 No Rock, No Life!
- 11 Y.Y.Y.計画!!!!
- 12 まっすぐ→→→ストリーム!
- 13 Earthly Light
- En1Like the Sun, Like the Moon
- En2 撩乱乙女†無双劇
- En3 レーイレーイ(超絶アメちゃんMIX)
- En4 Stay Together
- 総評
昼の部
〜物販
マジで待ち望んだリステとオンゲキのコラボライブ、ウキウキすぎて朝8時から現地入りしました。何故か遊戯王5D’sWorldChampionship2010がTLで流行っていたので(本当になんで?)フォロワーと物販待ちながら決闘するつもりでしたが、散らされた上に再集合で結局バラバラになってしまったので大して決闘できず。
およそ令和とは思えない光景 pic.twitter.com/cjzoJqcPLE
— TAKA(雑多) (@TAKA_arisa_15) 2025年9月6日
私は欲しいもん全部買えたから良いけど、8時に行ったのに9時過ぎに来たオタクが前に居るの意味わかんないので再集合は良くない文明。
Tシャツ・サコッシュ・マグネット・トレカを購入しました。
みい・りんか・音々・セツナそしてつむぎ(Secret)のサインカードを自引き。
(ちなみにりんか・音々・セツナは日向(アンエの缶バ)・紗由・珊瑚のサインとそれぞれ交換してもりった)
自引きいずみふ、本当に心から嬉しい pic.twitter.com/qFdaQX1Hh8
— TAKA(雑多) (@TAKA_arisa_15) 2025年9月21日
どうせ後述しますが、ここに居る理由の4割くらいはいずみふのお陰なので、そんな場でつむぎのサインカード引いたの本当に嬉しい。
明確に「いずみふ推し」として初参戦したアンベといい、いずみふと出会った6年前からの集大成となる今回といい、自分にとって重要なタイミングで自引きしてるの流石に運命を感じます。勝手に感じてろ。
昼の部
あかり「つむぎちゃんが呼んでるから―」
那岐咲「日向さんが呼んでるので―」
初手から遊ぶなや
00 オン×ステージ!
舞菜が2日前に急遽北海道に行ってしまいセトリとか歌割りとかを変える余裕は無いだろうから、結構内容に対する不安はめちゃくちゃあったのが本音でした。が、那岐咲が舞菜の代打で出てきてイントロが鳴りだした途端、そんな不安は爆速で吹き飛んで脊髄反射でクラップしてました。この瞬間をずっと待ってたんだ俺は。
就活で参加できなかったRRP1で"オンゲキからのゲスト"というあまりに俺得すぎる現象をぶつけられてめちゃくちゃ悔しい思いをずっと抱えてたんですけど、オン×ステージ!を歌う赤尾ひかるさんをようやく生で見る事ができて本当に嬉しかった。ほんで可愛すぎる。まずあかりのシュドレめっちゃ好きなんだよな。後ろにも大きめのリボンついてるからイントロの腰に手をあておしりフリフリみんなおいでよワンダーランド(世代)がマジでカワイイ。ずっとやってて欲しい。
ASTERISMのシュドレ、全員後ろに大きいリボンついてるから譜面叩いてるときもずっとひらひらしてて可愛いんだよなホント。
(オープニング)
今回のオープニングムービーはオン×ステージ!のクラップのリズムがそのままテーマになっていた訳ですが、ここで一瞬冷静になったと言うか、改めてリステとオンゲキという個人的2大コンテンツが合同ライブをやるという幸せの中にある(川北構文)事に感動してボロ泣きしてしまった。(1敗目)
01 GROWING!!
リステパート1発目これなの楽しすぎるだろ!!!!!!!!!何が来ても楽しいけど!!!!!!
これ日向が歌ってるの良すぎるだろ。「キミの夢をひとりぼっちにさせない」「大事なものは宝箱にしまうよりも みんなに見せてみよう」←これ日向が歌うの本当に良すぎる。ひなたみちをやれ。
舞菜の代打に立候補してバチバチに決めてくるちは、流石すぎるだろ!!!!!!!!とは思うんだけど、日向×舞菜のステージ普通に見たかった。
UnveilingPARTYでやった時は舞菜×音々だったし何気に日向×舞菜ってまだやってないですよね。マジで見たい。ホンマにコロナ何やってるん?
02 STAND BY YOU
ちはだけがステージに残った時の確定演出っぷり尋常じゃ無かったなこれ。
これ前回も同じこと言ったけど1人だからこそ「空野音々」として縦横無尽にステージを駆け回る天真爛漫さが濃縮されてて本当に良くて....…
03 Artemis
那岐咲×未雨……
未雨先輩!?!?!?!?!?!?!?!?!?何やってんの!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
私の至らなさにより、始まった段階では未雨先輩に本校の曲歌わせている事に対する抗議の意を表明してしまいました。謹んでお詫び申し上げます。アンエの感想記事上で自分で「リステという作品は7割くらい『式宮碧音の功罪』だ」と述べておきながらこのような態度をとってしまった未熟さを反省しております。碧音・天葉を倒すための曲である事を改めて確認させていただきましたので、hotarubi様につきましては音源化のほどよろしくお願いいたします。
04 カナリア
ソロカナリア!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
いやBPM292のAメロクラップでオンゲキーズを怖がらせましょう!とか思うところなんだけど、初めて見るソロカナリアまッッッッじで格好良くて……そもそもソロカナリアってライブで今までやったことありましたっけ?
ちょっとCoolすぎて心臓なくなるかと思った。2番で奥の階段に腰掛ける所は特に生命の危機を感じた。
05 Glitter-Glitter
オンゲキパート一発目がこれなのあまりにも俺等の気持ちを分かりすぎてるだろ。個人的にはPerfectShining!!もめっちゃ好きなんだけど、この曲で跳んでクラップするのをどれほど待ちわびたことか。
でもやっぱPerfectShining!!も好きだ。次回はよろしくお願いします。
いや赤尾ひかるさん可愛いいいい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~これは星咲あかりですわ。
06 シンデレラディスコ
何起き!?!?!?!?!?!?!?
(修正)シンデレラディスコ
椿・彩華によるデュエット曲。
メンツ的にも見たさ的にも上に追いといたけどKiss Me Kissが上がってきたのでちょっと厳しいかも。
この通り正直Kiss me KissかGive it up youのどっちかに枠を吸われると思ってたので意識の外から殴られて横転。
いや逢坂茜(cv大空直美)マジでメロいんすよ。
Rule the World!!の歌唱もみんなに見て欲しい。惚れるから。
ホンマにメロくて……俺の薬指にも指輪はめてくれよ。
というか大空直美がまずメロいだろ。
大空直美と高柳知葉がバチバチにやりあうウマ娘シンデレラグレイ、10月より後半戦放送開始なのでよろしく頼む。
これ余談なんですけど、サビの後半(一番かわいいこの姿~)に椿要素で鼓の音なってるじゃないですか。ここ揃わないだろうと思いながらも勝手にクラップしたら自分の前後もクラップしててこいつらやれてんなと思いました。余談終わり
07 GODLINESS
もっとメロい女居る!!!!!!!!ヤバイ!!!!!!!!!!!!!
正直Resolutionに全賭けだったのと初披露である事への興奮でしばらくテンション感のチューニングに苦戦してたんですけど、間奏で舞い踊るセツナがちょっとエロ美しすぎてもうガン見してた。セツナ推しの気持ち分かったわ。これは好きだわ。教育してください。
あとPスコアがいつもお世話になっております。
08 君は"見ていた"ね?
つむぎ(cv和泉風花)の登場で流石に天井に突き刺さっちまった。
つむぎの恰好のいずみふマジでかわいくてさあ~~~~~~~~~~~~~~~
✖ いずみふはいつも可愛いだろ
キミは“見ていたね”?
シルバージュエル/ランキングイベントのトンチキソングシリーズの中で何故か唯一オリメンが揃っている。ちぐはぐメロディが分かりやすいけどhotarubiこういうの好きそう。6周年ライブのGekiGekiみたいな感じでいくらでもステージ演出や歌詞アレンジで遊びちらかして欲しい。
な?やりそうって言うたやろ。
犯人は!\柏木美亜!/のとこ一緒になってやれる時が来るとは....…
フォロワーが銀髪繋がりで\佐倉未雨!/に改変してくる可能性があるとか何とか言ってたので、そん時はゴメンと思いながら全力で叫びましたが現曲通りやったね。
いや原曲通り過ぎる上にフリが付いたことで間奏の入りに妙な”間”ができちゃってるのめちゃくちゃシュールで笑った。
09 最高のエンタメだ!!
未雨と美久龍が喋りながら出てきて混乱したし、リステ側でやるなら日向だと思ってたので曲が始まったらそれはそれで混乱した。
歌詞が改変されてるの近いせいか逆に気付きませんでしたが、腰かけてゲームする二人が微笑ましかった。こういう未雨先輩も良いな……
10 Brilliant Wings
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(二度目の横転
やっぱね!!!!ステラマリスなんすよ!!!!!最強は!!!!!!!!!!
セツつむ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!??!?!?!?!(横転二度打ち)
セツナ様とつむぎが一緒に歌う曲これなのあまりにも解釈一致過ぎる。セツナ様と同じステージに立ってキリっとしたお顔で歌うつむぎ(cv和泉風花)マッッッッッッッジで一番脳に焼き付いた。ちっちゃい体をグワッと大きく動かして健気でかわいいね…………
Little Twinkleを歌う時の真っ当にキュートなつむぎでも、見ていたねの時のちょっと調子乗ってる得意げなつむぎでもなく、真剣なつむぎとしていずみふが歌ってくれてて、本当にこの人のこういうところが好きなんだよなとしみじみと感じた。
11 エンゼルランプ
まーちゃん……(涙)
memoir干してしまったので音々の「せーのっ」は恐らく初めて聞いたんですけどめっちゃしっくりくるわ。
12 MakeUP WakeUP FEVER!
俺はオンゲキが大好きなんだよ! in Japan
オンゲキの2度目の春を飾る曲で〆るの納得過ぎる。「弾 む」で跳ぶしサビ前でクラップするし本当に楽しかった。
聴けて本当に良かった。あとフリが可愛すぎません?何で映像残らないんだよ意味わからなすぎるだろ。
KoPでこれ発表された時ウマの現場に居たんですけど、Twitter開いてこれ目に入ってきた瞬間1万負けたの忘れて豪遊して帰ったのを思い出した。
(アンコール)
何て叫べば良いのか分かんなくてちょっと困ってたんですけど、自然と「オンステージ!」コールが湧いてきて感動した。
En1 MY GLORY WANTED!!!
これやるの!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
Revo「やるの!?!?」
MY GLORY WANTED!!!に関しては生で人が歌う曲な気があんまりしないので1個下げてもよかったけど、最新曲なのを考慮するとRuler Count, Zeroと同じ帯でも良いか。
"生で人が歌う曲な気があんまりしない"ので正直ノーマークでしたが、あんなにバチっと決めてくるあの三人意味わかんなすぎてノるどころかずっと衝撃を受けてました。
En2 アイシングドリーム
これが俺達の"ロック"だ!!!!
流石に新曲だろ!!!!!→ズコー
歌えそうなメンツが居ないしアイシングドリームやらないだろ派だったんですけど、キャラ崩壊ドリゲ枠は盲点だったので腹抱えて笑った。
後から見た話ですが山田奈都美さん無睡だったらしくて「お゛や゛す゛み゛ィ゛!!!!(迫真)」が二重にジワジワ笑えてくる
En3 No Limit RED Force
今巻(閉店ガラガラ)
流石にやるだろうとは思ってたんだけど、実際に目の前にしてみたらちょっと感慨深すぎて泣いてしまった。(2敗目)
もはや懐かしさすら感じますが、これ当時はセツナに立ち向かう曲だった訳じゃないですか。それをセツナが一緒になって歌ってるの泣けるでしょ。いや割と早い段階から負のオンゲキタペストリーとか出てネタにされてたのはそう
(お知らせ・演者挨拶)
俺さ……衣装の上にライブT着てるいずみふが大好きでさ…………つむぎの時はシュドレの色合いとの馴染み方がめちゃくちゃ良い。
あとちっちゃい帽子つけてるの可愛くてさ…………
いや何で映像残らないんですか???????????途中いじられてキャラがバグってたところ全人類見るべきでしょ。
En4 Splash Dance!!
めちゃくちゃ正直なこと言うと、タオルを持ってください的な事言われた時心底がっかりしたんですよね。俺は最強theサマータイム!!!!!を聴きに来てたので。
初披露の温ゲキむすめⅠ以降6年間フル歌唱を干されているの意味わからなすぎるだろ早く成仏させてくれよ(オンゲキSummerの亡霊)
でも無心で叫んでタオル回して叫んでる内に、自分の穴が埋まっていくような感覚を覚えて多幸感が凄かった。
あの時RRP1で逃した光景を、このコラボライブの発端となるステージを、今こうしてもう一度見せてもらえているのは本当にありがたい事だと心から思えたし、コラボの歩みを語る上で外せない曲なのは紛れもない事実だから。
ありがとう。
それはそれとして最強theサマータイム!!!!!をやれ。
夜の部
オタクにButterflyWaveの振りコピ講座をやってたらあっという間に公演時間へ。
柚子の影ナレで泣くかと思った(3敗目未遂)
01 STARTLINER
泣きました。(3敗目)
リステ遍歴を読んでもらえればだいたい理解していただけると思うんですけど、オンゲキの曲は勿論どのリステの曲よりも長い付き合いになる曲なんすよねこれ。忘れもしない2018年の夏、オンゲキが俺をAC音ゲーの世界に引っ張ってきてくれたお陰で今の自分があるんですよね。CDが擦りきれる程聞いた曲を、親の顔より見たPVをバックに、オンゲキのお陰で出会えた推しが歌ってるの、色んなものが込み上げてきて一曲目からボロボロに泣いてしまった。
しかもつむぎが葵パート歌ってるんですよね。
東雲つむぎさんが三角先輩の曲を歌うとこ見たいだろ
— TAKA(雑多) (@TAKA_arisa_15) 2025年8月18日
とか、
つむぎ、先輩の曲やれるか??????
とか軽い気持ちで言ってたけど、実際に自分の目の前でやってもらえるとは思ってなくて本当に心を打たれた。
ありがとう。本当に幸せだ。
あとONGEKI Memorial Soundtrack Himawariを聴け、オタク。
02 Reign Ignition
逢坂茜、ホンマにカッケェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
死角を無くすべく03(ナナホリ)以外のNextureシリーズは全部聴いておいたんてすけど、個人的3大好(ハオ)曲の1つなんですよねこれ。(EventHorizon、耐冬花麗、これ)
ほんまに格好良いし聴けて素直に嬉しい。みなさんもオンゲキ単独Vol2の円盤を買ってRule the World!!を歌う茜様も見ましょう。
あと在庫が残ってたら各位オンゲキに80クレ入れて聴こう。
↑最近のこの風潮あんま良くないだろとは思う
03 I got a gig tonight!
新曲の方をかなり予習して行ったのでこっちやったのは正直意外だったんですが、前の列のオタク2人がイントロ聴いた瞬間にサコッシュからコーラを取り出して歌詞に合わせて乾杯したのがめちゃくちゃ良い光景だった。
すいません、朝日奈丸佳さん可愛すぎないか?
04 DESERT BLACK FLOWER
何起き!?!?!?!?!?!?!?!?!?
それアリなん!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
実際リステは7割『式宮碧音の功罪』だし、オンゲキREDは皇城セツナレイドバトルなのでカバーする妥当性は理解できるんですよ。でもそれ合法なん!?!?!?!?
05 境界線
境界線大好き委員会委員長…………コロナマジで何やってんだよ…………
DBFを挟んでるとはいえリステパートの初手これなの思想が強すぎるだろ。そんなに気安く聴ける曲じゃないって。
06 君とインフィニティ
ヤッホー!!!!!!!!
君とインフィニティ(日向×茜)
— TAKA(雑多) (@TAKA_arisa_15) 2025年8月16日
日向読みだけは当たった。そりゃやるなら日向だろ。
演者に合わせて連番者と∞マーク作るの楽しすぎワロタ。今まで基本連番する場合は身内を布教がてら引っ張ってきてたので、こういうのをノータイムでやれたのがそもそも嬉しい。
07 Glass Wings
正直この曲はセツナ&つむぎに全Betだったので純リステ枠でやるのは意外でした。
いやホンマにセツつむのステージもっかい見たいのでVol.2でもオンゲキ単独でもお願いします。あと勿論あおつむも。
08 White addixion
オンゲキーズにバレちまったなァ……佐倉未雨(cv齊藤未莉依)がァ…………………
なんてね?で黄色い声が跳ぶの本当に好きなんだけど何でフルサイズ無いんですかね??意味がわからない
あと間奏(ダンスパート)がDaisukeの出だし過ぎるの無限回言ってるんですけど分かりました?
09 Prominence
セツナ・日向が出てきて照明も紫とピンクが順番に付いて、これもう1人来たら絶対そうだと思ったのでButterflyWaveだ!!!!!ってでっかく叫んだら普通にそのまま2人で始まったので草でした。
舞菜か音々予想だったし、この2人のデュエットって慎重に選曲しないとげんなまのテーマになってしまうので日向がこれやるのはちょっと予想外でした。unendingでやってはいるが。
10 No Rock, No Life!
リメンバーズ(オンゲキの曲か……?)
オンゲキーズ(リステの曲か……?)
俺「新曲だァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
Go My Way!は適応するのにだいぶ時間かかったけどA HOO!の方はかなりパッと乗れてメチャクチャ楽しい曲だった。
あと朝日奈丸佳さんめっちゃメロくないですか?
11 Y.Y.Y.計画!!!!
オンゲキ6th・Resistanceと直近で結構やってるので正直一番落ち着いて聴いて気がします。
12 まっすぐ→→→ストリーム!
俺゛サ゛ァ゛!!!!!!!!!!!今゛日゛こ゛れ゛を゛聴゛き゛に゛来゛た゛ん゛だ゛よ゛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(連番者にド至近距離で叫んだ原文ママ)
これはやるだろ。しかも空野音々居るぞ。どんなにゆっくりでも前に進む意思に寄り添って肯定してくれる空野音々さんが「みんなみんなはなまるだ」って言うのあまりに想像に難くなさすぎるだろ。もはや音々参戦の意味の4割くらいを占めてると言っても過言では無いだろ。
言ったやろ!!!!!!!!!!
俺の青春、オンゲキSummer。嗚呼オンゲキSummer。VocalCollectionを擦りきれる程聞いたあの日々が俺を作った。
ようやく生で聴けて本当に嬉しい。喉潰れるレベルに全力で叫んだし全力で跳んだ。本当にこの瞬間を待ってたんだよ俺は。
譜面も死ぬほどやったから自然とCメロのここでクラップ出ちゃった。
ちはのダンスというかフリもREDでやった時の岡咲美保さんのそれをちゃんとリスペクトしててマジで感謝。矢印ポーズのとことかめちゃくちゃ見覚えあって激アツだったもんな。
いやすいません、一個だけ文句言わして下さい。サビで👏👏fwfwしてた人は何しに来てたんすか。千夏が、音々がわーい!ばひゅーん!って言ってんだから俺らもやるだろどう考えても。他の曲で例えるならGROWING!!で👏👏fwfwやってるようなもんやぞ。曲と合ってないわ。歌詞って知ってるか?
か‐し【歌詞】
1 歌曲や歌謡曲・歌劇などの、節をつけて歌う言葉。歌の文句。
(デジタル大辞泉より)
別に冷笑したいならしてくれていいですよ、お気持ちとか学級会とか言ってみればいいじゃないですか。でも明らかに👏👏fwfwやってる奴は何もわかってない。
かき消すつもりで全力で声を張り上げたし全力で跳んだし今後もそうします。
13 Earthly Light
流石にやると思ってたけどこんな総出でやってくれるとは………
初の6人(5人)での披露でちょっと圧倒されてたのが正直な感想。
恐らく舞菜が入る予定だったのでしょう、日向が余ってるとこがしばしばあったの本当に悔やまれます。
見たすぎるだろ、舞菜×日向。
ちなみにあかりが梨緒パート歌ってたらしい。エロか?
En1Like the Sun, Like the Moon
またも碧音の分まで歌うセツナ。佐倉未雨がいる場でこんなにステマリ曲サービスしていいんですか??????????
BrilliantWings(茜×セツナ×那岐咲)
— TAKA(雑多) (@TAKA_arisa_15) 2025年7月18日
Like the sun, Like the moon(セツナ・茜・彩華)
— TAKA(雑多) (@TAKA_arisa_15) 2025年7月18日
結構ニアピンしてた。
En2 撩乱乙女†無双劇
リ運営は⊿TRiEDGE大好きなので絶対ユニット曲やるでしょ。季節曲のLet's Starry Party!を除く3曲どれをやってもおかしく無いが、他の2曲は6周年ライブでやっているので間隔が空いていて披露回数も少ないこの曲をやると予想。一番騒がしいし
な?やるって言っただろ?2
俺はhotarubiの考えてる事なんでも知ってんだよ。
俺は衣装の上にライブT着てるいずみふが大好きでさ……(n回目)アムトン衣装がそもそも黒を基調としてるから違和感なくて、それでいてカジュアル感が増してめちゃくちゃ可愛い。誰だディケイドとか言ったやつ
めちゃくちゃコールが楽しいので生でやれたの最高に楽しかった。サビ裏のほっ!あらよっと!が一番好きで。
なんで配信無いんですかね。台詞改変しっかり聞きたいのに結局何言ってるか分かんなかったんだよな。
En3 レーイレーイ(超絶アメちゃんMIX)
何起き??????????????????
俺hotarubiが何考えてるか分かんないよ……
DBFの時は興奮メインの困惑でしたがこっちはガチ困惑。
一応予想では「血迷ったらやる枠」には入れてたんだけど、本当に冗談レベルで言ってたのでイントロが耳に入った瞬間脳が理解を拒んで開いた口が塞がらなかった。
En4 Stay Together
肩組んで終われるの最高にライブらしさ全開でホンマにいい体験でしたわ。
はっきり言って全然物足りないセトリだったんですけど、(双方良曲しかないからいつもと同じ尺だと何をやってもどうせ物足りないので)こうも爽やかな気で終われるところは毎度本当に感心してしまう。
個人的にResistanceのDramaticEchoesで肩組み損ねた悔いがまだ残っており、スクラム曲来たら絶対やるアツい気持ちをもって臨んでいたところでこれなのでめちゃくちゃ気持ちいい。ライブの悔しさはライブで晴らすしかねえんだわ。
総評
ホンマに物足りないです。いい意味で。
キャストコメントでちらほら匂わせる言葉がありましたが、聞きたい曲が多すぎるんだよな。Vol,2やれよ、やってくれよ本当に。
あと最強theサマータイム!!!!!をやれ。